2012年01月14日

ドギバランチデー

こんにちはexclamation×2
マタニティーがいつ終わるのか・・・
ドキドキしながら毎日食べまくってる
エミクニですパンチ



先週の日曜日、ドギバリーダーのおうちに招待されました手(チョキ)


リーダーのおうちには素敵な奥様とかわいいお嬢様がいますハートたち(複数ハート)
前回、お嬢様にあったのは、もう・・・・去年の夏か?
そのくらいでした。


半年ぶりくらいのお嬢様。
いや〜〜〜〜〜〜〜。
子供の成長って、ものすごいはやいわーい(嬉しい顔)


ちょっと会わないうちに、
お気に入りのテレビを見たいとパパにせがむようになり、
テレビと一緒に歌い、踊るようになり、
ママパパのお手伝いもするようになり、
もう、
かわいい〜〜〜〜〜〜〜〜exclamation×2


お嬢様のおもちゃコレクションの一つに
木琴?鉄琴?がありました。
ひとつの音が壊れていると、
ロッケンローラーな父リーダーは
とても心配そうでした。
こんな壊れた音階を娘に聴かせてはいけない!と。


小さな電子ピアノ?で童謡をひくときも、
そこらへんのパパとはちょっと違う!
和音で伴奏しちゃうんだぜっっぴかぴか(新しい)


私の父はそういうことは教えてくれなかったので、
このお嬢様は本当にラッキーだなと思いましたぴかぴか(新しい)


いずれ、「パパ、ギター教えて」
「パパの職業は、ミュージシャンなの?」
「パパのコピーバンドは、ジャパニーズナンバーワンロッケンロールコピーバンドなの?」
「ドギモチンってなんなの?」
「ドギモチンはなぜダイエットばかりしているの?」
「サブはジャージが好きなの?」
「サブは三河屋なの?」
と、ロッケンローラーの父をもつからこその会話を
お嬢様とするんだろう。



リーダーお招きいただき本当にありがとう!
おいしいランチ&お茶、素敵な時間をありがとうわーい(嬉しい顔)
こんな家族ぐるみのお付き合い・・・
すてきだよね決定
posted by えみっちゃ at 14:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。